中古アイテム別判断基準
炊飯器
【特徴】
仕入れミスや返品は起きにくいジャンルだと言えるでしょう。
値段が高いものがあるので、しっかりと状態を確認しましょう。
この内なべの状態が良くない炊飯器は仕入れないでおきましょう。
使用してみて不満だった場合に返品されるケースがあります。
具体的に何をチェックするかというと
・傷が激しくついていないか?
この2点をしっかりチェックしましょう!
参考までに仕入れの基準を画像で解説します。
基本的に仕入れてはいけません。
(※内なべを買い替えて利益が残るくらい安いのであれば仕入れても良いです。)
これも細かい傷があり目立ちます。仕入れない方が無難です。
全体的には綺麗ですが少し傷があります。
この程度の傷であれば、ある程度安ければ仕入れを検討してもいいでしょう。
少し利益に余裕をもって仕入れておくことが肝心です。
コンディションが不安でも仕入れを検討します。
(メーカーのホームページからダウンロードできるものもある。)
これらは無くても、全て100円ショップなどで代替可能です。
(※専用の電源ケーブルはあった方がよい)
タイガー 象印 パナソニック 三菱 東芝 圧力 IH おどり炊き ガス炊飯器
電子辞書
電子辞書は入学シーズンや受験前のシーズンに売れやすい傾向があります。
また卒業シーズンは不要になり売り出す人も増えるので仕入れのチャンスです。
本体が小さく検品の手間が少ないので、時間がない方にはお勧めのジャンルです。
電子辞書で見るべきポイントは液晶です。
液晶に割れやヒビが無ければ基本的に仕入れはOKです。
塗装の剥がれや細かい傷がひどすぎる商品は仕入れない方がいいでしょう。
これくらい汚いと、少し売り値は下がると思った方がいいでしょう。
少し高めの値段設定で出品してみるのも良いでしょう。
しかしあくまでも、基本は最安価格を目安に売値を決めるということを忘れないで下さい。
あるモノを使えばある程度傷を綺麗にすることもできます。
(100%綺麗になるわけではありません)
あるモノとはこちらです。
プラスチッククリーナーです。
外側の傷を目立たなくすることもできます。
覚えておくと意外と消せる傷かもしれません。
電子辞書の付属品は代用が利くものが多いです。
稀にあるので気を付けて下さい。
辞書データが入ったSDカードが付属していることもあります。
これは意外と見落としやすいのでお気を付けください。
代表的な付属品は、
・辞書コンテンツ入りのSDカード
などがあります。
これらは無くても、全て100円ショップなどで代替可能です。
(※専用の電源ケーブルはあった方がよい)
見つけたらリサーチするようにして下さい。
空気清浄機
【特徴】
空気清浄機は通年を通して売れるので安定して仕入れることのできる家電製品です。
チェックするポイントも多くなく、中古品の入門としておすすのジャンルです。
しっかりと事前に準備をしておきましょう。
空気清浄機はフィルターの状態を必ずチェックしてください。
黄ばみ、黒ずみ、埃などの汚れがひどい場合仕入れはNGです。
またフィルターに強い匂いがついている場合もあります。
・ペット
これらの臭いは人にとってはものすごく不愉快でしょう。
使用環境を確認するようにして仕入れましょう。
以下の画像は全て仕入れNGのフィルターです。
参考にして下さい。
パッと見ただけで汚いフィルターは、臭いが取れない場合が多いです。
汚れにも洗って落ちる汚れ、落ちない汚れがあります。
メーカーページや取扱説明書で正しい掃除の方法を調べてから掃除して下さい。
空気清浄機はフィルターさえ気をつければ付属品はほとんどありません。。
代表的な付属品は、
シャープ パナソニック ダイキン ダイソン
ダイキンが利益が出る商品が多い印象でおススメです。
業務用の大型空気清浄機も見てみると、面白い商品が見つかることもあります。
テレビ
【特徴】
定番の家電製品です。売れ行きも1年通して安定しています。
最初は小型のサイズに絞って仕入れると良いでしょう。
サイズ的にFBAに納品できない可能性があるので気を付けて下さい。
まずは映像が映る画面の傷に注意しましょう。
画面に割れやキズがあれば仕入れは控えた方がいいでしょう。
次に見るべきポイントは、テレビのサイズです。
32型以上のテレビは以下の2点を必ず確認してください。
・FBAに入れた場合の在庫保管手数料はいくらかかるのか?
FBAが受領してくれる荷物の大きさに制限があるので
チェックする必要があります。
仕入れる場合は、必ず他のセラーがFBAで出品しているかどうかを確認しましょう。
FBAの在庫保管手数料が大きくかかってくるためチェックする必要があります。
利益が出るどころか赤字になることも十分考えられます。
この2つのポイントは気にする必要はありません。
自己配送で商品を販売した方が良いでしょう。
利益が出るような価格で仕入れられると良いでしょう。
いずれも下記サイトで2050円程度で再発行できます。
以前のカードを持っている方も多いので、無くても問題なく売れるでしょう。
・リモコン
リモコンは純正のリモコンと、非純正のリモコンがあります。
少し価格は安くなると考えて下さい。
・電源ケーブル
本体と一体型のテレビが多いです。
・取扱説明書
この中で気を付けるべき付属品はB-CASカードとリモコンです。
しっかりチェックしたうえで仕入れて下さい。
4K 有機EL ハイビジョン 液晶
モニター
基本的なチェックポイントはほぼテレビと同じです。
モニターの画面に傷があるかどうかをしっかりとチェックしましょう。
またモニターは型番が1文字違うだけで価格が大きく違うモデルがあります。
モニターは特に気を付けてリサーチして下さい。
テレビと同じようにモニター画面の傷に注意しましょう。
割れやキズがあれば仕入れは控えましょう。
FBAで販売しているセラーと、在庫保管手数料を確認してください。
またドット抜けにも気を付けて仕入れましょう。
常に白く光ってしまっているドットがあることがあります。
このような状態をドット抜けと言います。
メーカーも一定数以下のドット抜けは、保証修理の対象外としているところがほとんどです。
このドット抜けが激しいモニターは仕入れないように注意して下さい。
モニターの付属品は以下のようなものがあります。
・映像出力ケーブル
HDMI VGA DVI-Dディスプレイポートなどの種類があります。
・取扱説明書
必須の付属品は電源ケーブルくらいです。
映像出力ケーブルは家電量販店やネットなどで購入できます。
それほど付属品にこだわらなくてもいいジャンルです。
掃除機
利益が出る商品が眠っていることが多いです。
なかなか狙いどころのジャンルです。
とても高利益な商品が出品されることがあります。
掃除機は全体の使用感を必ずチェックしましょう。
可~良いで最安値販売をするつもりで仕入れをします。
画像と説明文はしっかりチェックしましょう。
遠目にはキレイに見えても・・・
よく見ると傷があったり・・
髪の毛やごみが挟まっていたりします。
非常に良いやほぼ新品で出品してみるのもおすすめです。
数千円高くても売れる時があります。
高回転の商品であれば数日間は最安値より高い価格で置いておいても良いでしょう。
少し高めで出品しても売れることが多いです。
どちらかと言えば価格重視で購入する人が多い印象です。
掃除機のタイプ毎に一般的な付属品をまとめます。
中でもロボット掃除機は特に付属品、消耗品が多いジャンルです。
しっかり付属品と適正価格のチェックをして下さい。
・ノズルセット(無いものもある)
・取扱説明書
・充電ケーブル
・リモコン
東芝 パナソニック シャープ 三菱 日立 ケルヒャー ダイソン
マキタ ダイソン エレクトロラックス ツインバード プラスマイナスゼロ
iRobot ココロボ ルンバ RULO minimaru ツカモトエイム レイコップ
プリンター
プリンタ―やスキャナーはかなり精密な機械です。
返品が多くなりがちな傾向があります。
ある程度返品が来ることを覚悟して仕入れましょう。
通年で安定して売れる商品なので、仕入れは安定して行えます。
特に年賀状のシーズンには需要が伸びます。
とても利益がでる商品が見つかることもあります。
ぜひリサーチしてみて下さい。
動作するかどうか?が重要なジャンルです。
それほど厳しくチェックするポイントはありません。
画像でもインクが付属しているかチェックしておくと良いでしょう。
プリンターやスキャナー複合機は付属品が多いジャンルです。
中でもインクは特に重要なので、しっかり確認しましょう。
中には本体価格よりインク代の方が高いプリンターもあるようです。
一般的な付属品は
・印刷用紙
などです。
ピクサス カラリオ イプシオ 複合機 業務用 インクジェット レーザー
インク トナー
実はプリンタのインクもかなり利益の出る商品があります。
気を付けて仕入れなければいけません。
返品につながるケースもあります。
まず、仕入れるインクの種類をしっかりとチェックしましょう。
互換品と再生品のインクを純正品と間違えて仕入れてしまうミスです。
互換品や再生品は、あくまでも品質の落ちる安いインクなので
純正品と間違えて仕入れないように気を付けましょう。
箱にもしっかりと再生品と記載されているので気を付けましょう。
多色セットでの商品ページしかない場合があります。
単色で仕入れる場合は商品ページがきちんとあるか確認しましょう。
キャノン エプソン ブラザー HP(ヒューレット・パッカード) リコー OKI
ドアホン インターホン
ドアホンも利益が出る商品が沢山あります。
仕入れの際に気を付けるポイントは、子機の欠品です。
両方揃っているか確認してから仕入れましょう。
(※子機、親機だけの商品もあります。)
未使用品を新品として売る場合は梱包状態をチェックしましょう。
ビニールに包まれた状態で新品となってはいないでしょうか?
Amazonで新品として販売することは出来ないので注意して下さい。
100均などのビニールで梱包されているケースも多いです。
過去の落札商品を検索して調べましょう。
一般的な付属品は、
・電池
です。
ドアホン インターホン
ビデオデッキ DVD・ブルーレイレコーダー
ビデオデッキやレコーダーは家電製品の中でも精密な機械です。
返品されることがよくあるジャンルです。
大きな利益が出る機種もたくさんあります。
仕入れの割合に気をつけてぜひリサーチをしてみて下さい。
傾向としては最新の型よりも数世代型落ちの商品が狙い目です。
ビデオデッキやレコーダーは動作確認が重要です。
各機能の動作確認がされているかどうかは必ず確認しましょう。
確認する項目としては
・早送り、巻き戻し
などを確認する必要があります。
これが確認されていない商品の仕入れはオススメしません。
・動作未確認のためジャンク品扱いでの出品です。
・譲りモノのためノークレーム・ノーリターンでお願いいたします。
このような説明の商品は全てオススメしません。
少しでも返品確率を減らすようにしましょう。
一般的なレコーダーの付属品を以下に記載します。
・アンテナケーブル
必ずチェックするようにして下さい。
ゲーム
人気のゲーム機本体や周辺機器は中古でもよく売れます。
リサーチをしてみると良いでしょう。
生産台数が少ないので値崩れしにくい特徴があります。
本体だけでなく付属品のキズの状態も確認しましょう。
綺麗な状態であれば”非常に良い”や”ほぼ新品”で出品してみましょう。
ゲーム機本体では出品しておけば意外と売れます。
どのような付属品が付属しているのかリサーチしましょう。
そこから新品の付属品の状態を調べることができます。
また周辺機器はゲームのコントローラなどがおすすめです。
キーワードで絞らずにカテゴリをリサーチしてみても面白いです。
限定 コラボ コントローラー