1年後にやっていない事は任せちゃった方がいい
- 2017.12.31
- 稼ぐための考え方

1年後にやっていない事は任せちゃった方がいい
いやーもう2017年が終わってしまいますね。
ちょうど一年前の僕は外注化なんて全くせず、
(というかあまりイメージすることさえできず)
とにかく必死になって仕入れのリサーチをしていました。
もちろん発送作業も自力です。
年末年始にも関わらず、
ヒーター30台を家に入庫してました。。。
クロネコヤマトもかなり忙しそうにしてる中、
さすがに申し訳なくてドライバーさんに毎日缶コーヒーを渡したりなんかして、
玄関に置かれた荷物を2階の作業部屋兼倉庫まで運ぶのです。
そして荷物が溜まっていくにつれて
妻の機嫌が悪くなるというプレッシャー・・・笑
そんな感じでとにかく必死こいて結果を出そうとしてました。
ただ、結局その状態だと
・1日が作業で終わる=自分がプレーヤーになってしまっている
・次に繋がる時間を作れない=現状維持は衰退
・精神的余裕ができない=結局幸せとは言えない
という事に気づいたのです。
で、2017年は時間・労力をかけずに
転売することを意識し、超効率化に徹底して取り組んできました。
・納品代行の委託
・事務作業全般の外注化
・仕入れの外注化
・見るべき商品の効率化
・効率のいい仕入れの徹底
などなど、
いい感じで完成してきました。
すると、
発送・仕入れに追われず時間にかなり余裕ができたことによって、
新しい事業、新しいステージにチャレンジするチャンスができました。
2018年はそれによって今の稼ぎを3倍以上にしたいと思ってますし、
いい感じで見えているので絶対できると思ってます。
今年は1年でほんとにがらりと変われるなぁと実感できた年です。
ということは、
この1年後はもっと変われる可能性があります。
あなたも絶対に1年で変われると思います。
ちなみに僕が今年一番響いた言葉は
「今の作業を1年後にやってるかどうかと考えたら、やってない。だから人に任せる。」
という先生のアドバイスです。
例えば
1年後に転売をしている自分を想像してみて、
その時には発送作業をやっていたくないと思っているのであれば、
今すぐに発送作業を外注化したほうが良いです。
これが効率化、省エネの第一歩の考え方ですね!
それでは、2018年も頑張りましょうー!
★省エネで利益100万!メルマガで無料マニュアルプレゼント中★

在宅省エネ転売で利益100万円達成したノウハウをお伝えしています。
【無料でメルマガを読んでマニュアル&省エネノウハウをゲットする】
↓↓↓